Twitterの時代だって...まあ使ってみなきゃわからないよね
たまたま気分で適当に検索したら、すごく素敵なサイトを見つけたよ! http://www.kyoto-be.ne.jp/ed-center/sodan/index.htm これは是非、母に読んで欲しいと思ったけど もう今更すぎる問題な気がするし、恥ずかしいからやめておこうかなあなんて。 でも色々読んでみて、なるほど。と思うことしかなくて吃驚したり。 なんか続きで色々気付いたこととか適当にぼやいてます。 「簡単に学校に行けるようになったということは、 簡単に学校を休んでしまうようになることの裏返しでもある」。 とか、確かにその日の気分で適当に行けるようになっただけということは 反対にその日の気分で休みたくもなるわけだ。...うーん、今まさにそれだ(汗 それから、前から自分は完璧主義してるよなあ、と思ってたけど それも「~べきだ」「~ならぬ」なんて二択しかない頭になってるからなんだとか。 んで昔に自分で出した結論も中間を削除した結果だったなあと思い出した。 「遅刻する(完璧じゃない)なら行かない、行けない。」 「一日休んでしまったら、その後毎日登校しても意味がない。」とか考えてたからね(笑 自分ルールで、完璧に出来ないなら全て放棄してた。今もそうだけど。 ちなみに、それらは中間を作らない頭がショックを緩和できないかららしい。 学校でのトラブルにしても、自分の間違いにしても、 OKかNGか、しかない頭の中じゃ一度でいっきにどん底まで落とされるわけだね! ああもう、やっぱりこれ母にこそ読んで欲しいんだけど。 「私のことわかって欲しい」みたいな主張してるみたいですごく恥ずかしい...。 PR |
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
忍者ブログ[PR] |