忍者ブログ
2025年05月13日/05時34分の記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2010年03月19日/06時30分の記事

なんていうか、覚醒しすぎだよねりゅうがみねくん(笑

あと懐かしいキャラがいたけどあの人たちは未だに不死身なのか・・・。

もうなんか、DRRRってこんな話だったっけ?みたいな
というかまあ原作なんて読んでないから全く知らないんだけどさ。


話の疾走間ありすぎて逆に止まって見えるというか
超展開に見えて実は何回も同じ場面くりかえし見てる感じというか

バッカーノ見てたときも思ったんだけど

設定しっかりしてるから凄く現実味のある真面目な話かと思いきや
とんでも設定連発で、いやこの展開はありえねーよっていいたくなるんだよね。

期待を大きく裏切ってくれる点では凄く見てて面白いんだけど
やっぱり超展開すぎてついていけないなって思ったり。

でもよく考えると一つの本筋のもとに起きてることで
これもありなのか、とかおもっちゃう自分にびっくりしたり((


ただ、見てるあいだに本筋を見失うと内容が意味不明になる。

だからそこだけはしっかり抑えておけば最後には「なるほど」ってことになるはず
なんだけどバッカーノは最終的にも意味不明だったんだよなあ(おつむgg

別に同じじゃないはずだから今度こそはと思うんだけど・・・

ていうか、もはやこの記事自体が意味不明になってきた気がするorz


よし、おわろう。

PR

*CATEGORY [ 感想 ] *コメント[ 0 ] 
2010年01月22日/05時01分の記事


夜からアニメを見続けた結果がこれだよ!(時間

で、えーとなんだけっけ。デュラララ?もう一個ラ?
なんか最近、友達の間で評判が良かったので見てみました。


あれって小説が原作なのかな?それとも漫画?
とにかく説明口調のナレーション(?)は斬新で良いとは思ったけど、
どちらかといえば小説で、文字を読みたいなあ、とも思ったり。

あと折原さんだっけ?あれの性格とその周辺が面白い。
謎解きというか、人間の心理的なとこを発言をするキャラは良いですよね。
個人的にとても考えさせられるのと、大体それ自体にどんでん返しがあるとか、ね。

ちなみにあのバイクの死神(?)がこれからどうなっていくのか一番気になってます。
明らかに首がなかったので、もしかして作られたものなのかしら、とか。
でもリアルな舞台でファンタジーな展開は個人的に好ましくない・・・

ああでもあんまり展開がリアルだと、駄目なのかなあ。 うーん。


まあまだ三話、そこまではっきり好き嫌いは決められない感じです。

今後の展開に期待!(新アニメの感想は大体これっていう)

 


*CATEGORY [ 感想 ] *コメント[ 0 ] 
2010年01月16日/01時14分の記事

今日、というか時間的に昨日なんですが
劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ 見てきましたよー!!

やっぱり映画館で見るとなると迫力が違いますね。


それから、なんかお色気シーン追加されてました(笑)

グレイスはB地区丸見えだし、マグロまんはお決まりな感じで。
アルトのシャワーシーンに、ランカちゃんはぶっかけられてたり(納豆を
シェリルはもう胸もお尻も柔らかそうに動く動く・・・。

目の前に座ってた男子組の1人なんか
お色気シーンに入ると意識してかソワソワしだす始末で。


内容は殆どアニメの再編集+追加でしたけどね。
アニメでランカ視点だった場面でシェリルは何をしてたのか、みたいな。


ちなみに、劇場では何も買わなかったので
変わりにアニメートである薄い本を買ってきたり、ホクホクで
帰りまs・・・ではなく、それらをもって夕方から学校に向いましたorz


てことで。はい、疲れました。おやすみなさい。


*CATEGORY [ 感想 ] *コメント[ 0 ] 
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ